RECRUIT
募集要項
社員新卒採用
2023年卒 大卒院卒者
2023年卒 高卒者
仕事の内容 |
【1年目の仕事】入社後は基礎研修ののち、10月まで各地で馬鈴薯研修を行います。本人の適性、人材、組織状況等を総合的に判断し、配属先が決定します。 【馬鈴薯調達】馬鈴薯の栽培や収穫のサポート、貯蔵管理、物流など 【馬鈴薯研究】新品種や栽培・貯蔵技術の導入や開発 【営業開発】馬鈴薯や馬鈴薯加工品の開発と販売 【生産】馬鈴薯などの加工(じゃがりこなど)、設備保全、品質管理など 【支援】経営企画、経理、人事、総務、品質保証など 入社後は充実した研修があるため、文理問わずご活躍いただけます。 |
---|---|
必要な能力・経験 |
【必須】 【学歴】 |
勤務地(所在地) |
【事務所名】 【喫煙環境】 【配属先】 【勤務地備考】 【転勤】 |
雇用形態 | 正社員(期間の定め:無) |
給与 |
【月給制】 【昇給】 【賞与】 |
就業時間 |
8:30~17:00【所定内労働時間】 7時間30分(休憩時間60分) 入社1年後からフレックス制度有(製造部門除く) 【残業】 【残業手当】 |
休日・休暇 |
【休日】 【有給休暇】 【有給休暇平均取得日数】 |
社会保険 |
【健康保険】有 【厚生年金】有 【雇用保険】有 【労災保険】有 |
手当 |
【通勤手当】会社規定に基づき支給 【住宅手当】北海道19,400円/月 ※社宅に入居される場合は住宅手当の支給はございません。 【家族手当】配偶者手当18,500円/月(子供手当有) |
研修 |
階層別研修、コミュニケーション研修、1on1 MT研修、CDP研修、OJT研修など |
その他制度 | ■寮・社宅 有 借上社宅制度有(条件付き) ■カフェテリアプラン ■自己啓発制度 ■資格補助制度 ■休日出勤手当 ■単身赴任手当 ■団体定期保険 ■財形貯蓄 ■従業員持株会 ■社員食堂・食事補助(いずれか利用可 ※配属地による) ■在宅勤務・リモートワーク(一部従業員利用可) ■育児休業制度(2020年実績) ・育休取得者数:男性2人 女性2人 ・取得対象者数:男性4人 女性2人 ・育休取得率 :男性50% 女性100% |
採用人数 | 若干名 |
選考 | 書類選考、面接(3回)、筆記試験:有(適性検査) |
応募方法 |
下記メールアドレス宛にエントリーシートの請求をお願いいたします。![]() ※エントリーシート提出締め切り 3月14日(月)17:00必着 提出方法については別途ご案内いたします。 |
説明会動画 |
説明会動画を限定公開中! ※お申し込みいただいた方に動画URLをメールでお送りしております。 >>会社説明動画の視聴申し込み |
選考フロー
-
書類選考
(エントリーシート受付) -
1次面談・適性検査
-
2次面談
-
最終選考
商品に関すること
0120-804-041
受付時間 9:00-17:00
(土日祝を除く)
その他お問い合わせ
0155-62-2200
受付時間 9:00-17:00
(土日祝を除く)
社員中途採用
産地担当者
支所現場管理者
仕事の内容 |
■当社のフィールドマンとして、日本の農業の持続、食料自給率の改善につながる、社会的意義の大きい仕事です。 ■当社は多くの契約生産者からじゃがいもを調達しています。契約生産者と二人三脚で、品質の良いじゃがいもを生産するため、当社が蓄積しているノウハウやデータに基づいたアドバイスをすることで、じゃがいもの安定調達と契約生産者の収益性の向上を支援に取り組んでいただきます。 |
---|---|
必要な能力・経験 |
【必須】 【歓迎】 【当ポジションの魅力】 【資格】 【学歴】 |
勤務地(所在地) |
【事務所名】 【喫煙環境】 【勤務地備考】 【転勤】 |
雇用形態 | 正社員(期間の定め:無) |
給与 |
【想定年収】 【月給制】 【賞与】 【住宅手当】 【配偶者手当】 |
就業時間 |
8:30~17:00 【所定内労働時間】 【残業】 【残業手当】 |
通勤手当 |
会社規定に基づき支給 |
休日・休暇 |
【休日】 【有給休暇】 |
社会保険 |
【健康保険】有 【厚生年金】有 【雇用保険】有 【労災保険】有 |
その他制度 | 【寮・社宅】 有 ※借上社宅制度有り |
制度備考 |
【休暇】 【制度・福利厚生】 【住宅手当】 【その他】 |
採用人数 | 若干名 |
選考 | 【面接】2~3回 【筆記試験】有(SPI含む) |
産地担当者
支所現場管理者
選考フロー
-
書類選考
-
筆記試験 SPI
-
面接(2〜3回)
-
内定
商品に関すること
0120-804-041
受付時間 9:00-17:00
(土日祝を除く)
その他お問い合わせ
0155-62-2200
受付時間 9:00-17:00
(土日祝を除く)
準社員(工場)採用
じゃがりこ製造スタッフ
品質検査業務
仕事の内容 | ■帯広にある当社の工場でじゃがりこの製造を行っていただきます。具体的には洗浄されたじゃがいもの不良部分をナイフで取り除き、機械でじゃがいもをスライス・蒸し・裏ごし・味付けをしていきます。(機械作業は先輩スタッフから指導があります)出来上がった商品の不良部分を手作業で取り除きます。その他に機械のメンテナンスや清掃などもお願いします。 |
---|---|
必要な能力・経験 |
【必須】 【資格】 【学歴】 |
勤務地(所在地) |
【事務所名】 【喫煙環境】 【勤務地備考】 【転勤】 |
雇用形態 | 契約社員(期間の定め:有 6ヶ月) |
給与 |
【時給制】 【昇給】 【賞与】 |
就業時間 |
1週間ごとの3交代制勤務(シフト制) 【所定内労働時間】 【残業】 【残業手当】 |
通勤手当 |
会社規定に基づき支給 |
休日・休暇 |
【休日】 【有給休暇】 |
その他 |
雇用時に健康診断、入社時に安全教育があります。 |
社会保険 |
【健康保険】有 【厚生年金】有 【雇用保険】有 【労災保険】有 |
制度 | ・3年後に無期雇用・月給制になります(エリア社員) ・勤続1年以上で正社員雇用も可能です(社員チャレンジ制度) ・カフェテリアプラン(勤続1年以上 イベント・自由選択メニュー) ・資格補助制度 (勤続1年以上 上限5万円) ・団体定期保険(勤続1年以上) ・財形貯蓄(勤続1年以上) ・従業員持株会(勤続2年以上) ・退職金制度(勤続3年以上) |
その他 | 作業服や防寒具等の作業関連物品は会社貸与します。 |
選考 | 【書類選考】有 【面接】1回 |
じゃがりこ製造スタッフ
品質検査業務
選考フロー
-
①お電話か
(お問合窓口より)
メールにて
ご連絡ください。 -
②仕事説明と
選考を行います。
(面接あり) -
③合否の結果を
速やかにお知らせします。
商品に関すること
0120-804-041
受付時間 9:00-17:00
(土日祝を除く)
その他お問い合わせ
0155-62-2200
受付時間 9:00-17:00
(土日祝を除く)
準社員(支所)採用
入出庫作業員(リフト)
入出庫作業員および検査員
仕事の内容 | ■支所に併設の馬鈴薯貯蔵庫内でじゃがいもの入出庫に関わる業務全般を行っていただきます。具体的には、フォークリフトによる運搬業務、コンテナ組立などの作業、施設内でじゃがいもの選別や入出庫業務、入出庫ラインの機械操作、倉庫内清掃等です。 |
---|---|
必要な能力・経験 |
【必須】 【当ポジションの魅力】 【資格】 【学歴】 |
勤務地(所在地) |
【事務所名】 【喫煙環境】 【勤務地備考】 【転勤】 |
雇用形態 | 契約社員(期間の定め:有 6ヶ月) |
給与 |
【時給制】 【昇給】 【賞与】 |
就業時間 |
8:30~17:00 【所定内労働時間】 【残業】 【残業手当】 |
通勤手当 |
会社規定に基づき支給 |
休日・休暇 |
【休日】 【有給休暇】 |
その他 |
会社都合により、長期(1ヶ月程度)も含め、出張する場合があります。 |
社会保険 |
【健康保険】有 【厚生年金】有 【雇用保険】有 【労災保険】有 |
制度 | ・3年後に無期雇用・月給制になります(エリア社員) ・勤続1年以上で正社員雇用も可能です(社員チャレンジ制度) ・カフェテリアプラン(勤続1年以上 イベント・自由選択メニュー) ・資格補助制度 (勤続1年以上 上限5万円) ・団体定期保険(勤続1年以上) ・財形貯蓄(勤続1年以上) ・従業員持株会(勤続2年以上) ・退職金制度(勤続3年以上) |
その他 | 作業服や防寒具等の作業関連物品は会社貸与します。 |
採用人数 | 2名 |
選考 | 【書類選考】有 【面接】1回 |
入出庫作業員(リフト)
入出庫作業員および検査員
選考フロー
-
①お電話か
(お問合窓口より)
メールにて
ご連絡ください。 -
②仕事説明と
選考を行います。
(面接あり) -
③合否の結果を
速やかにお知らせします。
商品に関すること
0120-804-041
受付時間 9:00-17:00
(土日祝を除く)
その他お問い合わせ
0155-62-2200
受付時間 9:00-17:00
(土日祝を除く)

VOICE
契約生産者と
フィールドマンの想い
北海道から鹿児島まで、
全国で約1.900名の契約生産者と
それをサポートする
カルビーポテトのフィールドマン。
それぞれの想いを聞いてみました。
世界一の
ポテト
カンパニーになる。